氷点下の朝

氷点下の朝_f0121181_044863.jpg
OLYMPUS E-1 & ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5



シャッタースピード 1/100
絞り F5.6
撮影モード 絞り優先
露出補正値 ±0.0EV
感度 ISO100
焦点距離 54mm(35mm換算108mm)
測光方式 評価測光
記録方式 RAW
現像処理 SILKYPIX Developer Studio 3.0
WEB最適化処理 Photoshop Elements 6.0


さすがにE-1だと雪や霜の描写がE-3とかに比べると甘くなってしまうのですが、枯葉の表現は絶妙です。
派手めな色合いだけにこういう渋い色合いの被写体が似合うのかもしれません。

最近、オリンパスだけではなく、各社のボディを揃えて、それぞれ代表的なレンズで遊んでみたいなあ…といういけない願望が…
当然、メインで使用するのはオリンパスのボディなのですが、フィルムと違って仕上がりがかなりの部分でカメラボディに依存するデジタルでは、こんな遊び方も面白いかなあ…と。

で、当然メイン以外のボディにそうそう多額の投資はできないので、そこそこお手ごろに手に入るボディとレンズの組み合わせ…と考えているのですが、これが意外と難しい。

まず、ニコンだとボディはやっぱりD80かな…
D200も中古価格は下がってきていますが、まだちょっと高いですし、D40では使えるレンズの縛りが厳しい。
D50、D70もいいかも。
レンズはやっぱりDCニッコール105mmF2.0Dです。
このレンズ、フィルム時代から一度使って見たかったんですよね~

キヤノンではEOS 30Dあたりがいいかなあ…
キスデジでもいいのですが、キスデジの中古プラスちょっとの金額で中級機が手に入るのならこちらの方がいいかも…
で、キヤノンの場合、レンズが悩むのですよね~
フィルムのころからのお気に入りだったEF 135mm F2.0Lもいいのですが、フィルム時代に使いこなせなかったリベンジでEF 85mm F1.2Lも面白そう。
ただ、どちらのレンズもちょっと高めというのが痛いところですので、やっぱり85mm F1.8あたりに落ち着きそうな…
でも、せっかくキヤノン使うならやっぱり明るいレンズがいいような気もするので、そうなると定番の50mm F1.4かな~…

ソニーだと現状では安く抑えるとなるとα100しか選択肢は無いですが、意表をついてα Sweet Digitalとかも面白うそう。(厳密にはソニーではないですが…)
で、レンズはやっぱりプラナー!…といいたいところなのですが、せっかくαマウント使うのなら35mmF1.4Gがいいなあ…
このレンズもフィルム時代に一度使って見たいレンズでしたので…
50mmプラナーを出してくれればちょっと違っていたかもしれないですが…

ペンタックスは基本的に*istDSがあるので、ボディは特に考えていないですが、ボディも入れるとなると最近ちょっとK100Dが気になっています。
ボディ内手振れ補正つきで中古価格は破格値ですので…
レンズはFA 77mm F1.8 LTD。
これはマジで狙っております…(笑)

ということで、まあがんばれば揃えられそうではあるのですが、現実的に考えてこれだけ揃えてもそれぞれがどの程度の使用頻度があるか…
結局はオリンパスに偏りそうな気もするので(現に今*istDSの出番が少ないですし…)、そのことを考えるとこの資金でオリンパスのレンズ郡を充実させたほうがいいのかな~

まあ、妄想するだけならタダですからね。(笑)

by ki_ex | 2008-02-08 01:32 | 自然 | Comments(0)