すずなり

すずなり_f0121181_0444540.jpg
OLYMPUS E-3 & ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 MACRO



シャッタースピード 1/160
絞り F2.8
撮影モード 絞り優先
露出補正値 +1.0EV
感度 ISO100
焦点距離 50mm(35mm換算100mm)
測光方式 評価測光
記録方式 RAW
現像処理 SILKYPIX Developer Studio 3.0
WEB最適化処理 Photoshop Elements 6.0


今日の昼ごろまではだいぶ体調も回復したのですが、その後のロングランの会議によりまたぶり返したようです…
あの会議、どうにかならないものでしょうか…

価格コムのE-3掲示板でファインダー像の傾きの話題で盛り上がっているようですが、これを見て、かつてメーカー純正(確かニコンだったような…)のフィルターを購入したユーザーが「フィルターをレンズに取り付けるとメーカーロゴが傾く」と言ってクレームをつけた、という笑い話を思い出しました。

まあ、話の展開を見ても、どうひいき目に見ても私からしたらクレーマーにしか見えないので、こういう人たちにも対応しなければならないメーカーさんには本当に同情します…

そもそも、水平を完璧にあわせるなんてそうそう簡単にできることではないのですが、よっぽど自分の腕に自信があるのですかね…
少なくとも手持ちで水平あわせなんて不可能だと思うのですが…

分類的には「誰でも簡単にきれいな写真が撮れます」と謳っているカメラを購入して、「全然きれいな写真が撮れないじゃないか!」と怒っているような類のように感じます。

もっとも、E-3は「手持ちでも水平合わせができます」なんて一言も謳っていないんですけどね…(笑)

by ki_ex | 2008-03-22 01:23 | | Comments(4)

Commented by kohkyukun at 2008-03-22 03:42
初夏の爽やかな朝をも思わせる瑞々しい写真ですね~
今掲示板見ましたがホンと盛り上がってますね!^^;
かつての40Dのシャッター振動の時より凄いです(笑)
気になるんだったら調整に出せばいいだけのような・・・
気の済むまで(笑)
Commented by ki_ex at 2008-03-23 00:04
>kohkyukunさん
気持ちはわからなくはないですが、最近、メーカーに完璧を求めて、ちょっとでも気に入らないことがあると「当然の権利だ!」と保障修理、もしくは交換を安易に要求する人が多くなったように思います。
結果、それが自分たちの首を絞めていることにも気が付かないんですよね…(保障でかかったコストは当然製品の金額に跳ね上がるので…)
私的には車にしてもカメラにしても、工業製品に初回ロットには何らかの問題があるもの、というのは常識と思っていたので、そうした問題に直面するのが嫌なら半年ないしは一年待つべきで、待つのが嫌なら公の場であれこれ騒がず、「仕方ないもの…」と捉えて根気強くメーカーと交渉するなり、割り切るなり、他の機種に乗り換えるなり、ユーザー側の努力というのも必要だと思うのですが…
なんだか愛情がないというか、自分の権利ばかりを主張して、メーカーも人だということを忘れているのではないですかね~…
そういえば、身近にも自分の権利ばかりを主張して強引な商談に持ち込もうとするお方がいらっしゃいましたね~(笑)
最近はだいぶおとなしくなられましたが…
Commented by ikasama-photo at 2008-03-24 16:30
私も先日、余りにディーラ-の態度が気になってバトルしてしまいました(汗)
別に完璧を求めた訳ではなかったのですが、ちょっとひどかったなぁ…。
直接の担当の人も困りものでしたが、中々納得の行く回答が得られず、どんどん遡ってしまいました。
こちらが指摘しない限り何故か皆文章の言葉遣いも悪く…。
メーカーさんも人ではあるとは思いこちらもだいぶ譲歩はしたのですが、あそこまで人の話をスルーしなくてもねぇ、ト●タさん。
Commented by ki_ex at 2008-03-25 03:25
>ikasama-photoさん
私もこの間、某H社のディーラーサービスマンとバトルしちゃいました…(^^ゞ
車検整備の対応が悪かったのでつい…
私が嫌だなあ…と思うのは、こういうことは個人的にやり取りして、個人的に済ませればいいと思うのですが、それをネットの公の場で公言した時点で問題の質が変わってくると思うのですよね…
メーカーの対応が悪いなら個人的に努力して交渉するなりバトルするなりすればいいのですが、それを安易に腹癒せ的に掲示板に書き込むのってフェアじゃないというか…
メーカーから営業妨害で訴えられても文句言えない行為のように感じます。(企業イメージがあるので実際に訴えたりしないでしょうけど…)
中には「他のユーザーに真実を伝えるために」とか言う人もいますが、そんなの余計なお世話というか、購入した人それぞれが負うべき責任だと思うのですが…
最近、どうも造る責任ばかりを過剰に追及して、購入する責任を忘れている人が多いように感じます。