朝の光

朝の光_f0121181_1231533.jpg
OLYMPUS E-3 & ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5



シャッタースピード 1/640
絞り F3.5
撮影モード 絞り優先
露出補正値 +1.3EV
感度 ISO100
焦点距離 54mm(35mm換算108mm)
測光方式 評価測光
記録方式 RAW
現像処理 SILKYPIX Developer Studio 3.0
WEB最適化処理 Photoshop Elements 6.0


今日、仕事帰りにいつものガソリンスタンドに寄ったら、ガソリン代が安くなってました。

暫定税率の期限切れに呼応して、ということなのでしょうが、政府の無策のおかげで価格を下げざるを得なかったスタンドの経営者の方に同情します…
安くなるのは嬉しいのですが、それで行きつけのスタンドで赤字営業を強いられるのはなんとも…

与党はまた戻すと言っていますが、全く国民に背中を向けた発言で、「いい加減にしろ!」と言いたいところです。

そもそも、これだけ国交省のいい加減さが露呈しているにもかかわらず、この期に及んでも「財源の確保ができない」などと、誰が信じるのか。
百歩譲って、この暫定税率期限切れによる税収減で本当に必要な道路の財源確保ができなかったとしても、そもそも暫定だったはずで、いつかはなくなるはずだった税収を、今の今まで税収が減ることを想定して何らかの対策を採るなどせず、放ったらかしにしたつけが廻ってきただけの話で、その無策をまた戻すことでどうにかしようなど、それこそ無能な政治家の尻拭いを国民に強いているようなもの。
いくら福田首相が国民に懇願しようと、納得する人などいないでしょう…

しまいには、「ガソリンの価格が下がると環境に悪影響を与える」などと馬鹿なことを言い出す始末…
たった20円下がったところで、我々庶民にはまだまだ高いということを全く理解できていないのでは…
大体にして、当の政治家連中が地球に厳しい大排気量の高級車に我々の税金を使って悠々と乗っていて、よくもまあそんなことが言えるものです。

本当にでたらめな政治には辟易とする思いです。

by ki_ex | 2008-04-04 01:58 | | Comments(3)

Commented by ritsuko_ikarin at 2008-04-05 00:43
キタキタ!14-54だ! ぼけがキラキラっと、なんと美しいのでしょう。 
上を向いている桜が「ふぅーっ」と息を吹きかけたら、
空でキラキラした光になって、降り注いでいるかのようです。

50mmの前にこれを買うか迷ってます。
最短撮影距離は14-54のが短いのですよねぇ。
季節的に50mmマクロは高く、こちらのが今はお値打ちかと思いまして。

Commented by ki_ex at 2008-04-05 21:38
>ritsuko_ikarinさん
14-54は最近ちょっと出番が少なくなっていたのですが、こういうシーンだととってもきれいなんですよね~^^
このレンズ、実は昨年の暮れに12-60を手に入れて、こちらは手放す予定だったのですが、描写、色合い、コンパクトさ等々考えて、結局12-60を手放して残ったレンズです。
なので、ちょっと思い入れがあるんです。(^^ゞ
とってもいいレンズですよ~
Commented by ki_ex at 2008-04-05 21:39
入りきらなかったので、↑の続きです。(^^ゞ

>50mmの前にこれを買うか迷ってます。
これはまた難しいですね…
総合的な描写力では50マクロの方がいいように感じますが、AF速度を考えると14-54の方が断然いいですし…
ちなみに、私の印象では、50マクロは解像感抜群で色合いがちょっとあっさり目、14-54は解像感は50マクロに比べるとちょっと落ちるけれど、コントラストが強く色見はちょっと強めで、若干エッジが眠くなる(それでも充分シャープなのですが…)印象でしょうか。
あとは、操作性の面で、14-54のAFは50マクロに比べると圧倒的に早くて、丸ボケを作るときには14-54は開放でいけるけれども、50マクロでは若干(F2.8くらい)絞り込まないとうまく作れない、といった違いがあるでしょうか。
最短は確かに14-54の方が短いのですが、50マクロは撮影倍率が高いので、クローズアップには50マクロの方が断然有利です。
ということで、操作性重視で考えると14-54ですが、描写力重視で行くと50マクロでしょうか…
50マクロでバッチリ決まったときの描写は背筋がゾクッとするほどです。^^
ご参考になれば…