ハナニラたち

ハナニラたち_f0121181_23293092.jpg
OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8



シャッタースピード 1/400
絞り F8.0
撮影モード プログラム
露出補正値 ±0.0EV
感度 ISO100
焦点距離 25mm(35mm換算50mm)
測光方式 評価測光
記録方式 RAW
現像処理 SILKYPIX Developer Studio 3.0
WEB最適化処理 Photoshop Elements 6.0


ようやく25mm届きました。

ということで…

ハナニラたち_f0121181_23335520.jpg
箱から出してみました。
箱も小さければ、レンズも小さいです。
ただ、想像していたよりもずっしり感があって質感もいいです。

ハナニラたち_f0121181_2339515.jpg
近寄ってみました。

ハナニラたち_f0121181_2343838.jpg
レンズキャップ外してみました。
レンズキャップはやっぱり使いづらそうですが、質感は最高で、これだけで所有欲を満たしてくれます。

ハナニラたち_f0121181_23454496.jpg
E-3に付けてみました。
トップヘビーな印象は強いですが、予想外に似合っていたりします。
夜景スナップにはこの組み合わせもありかも…

ハナニラたち_f0121181_23482616.jpg
E-1に付けてみました。
こちらもなかなか…
見た目のバランスはE-3よりもいいでしょうか。
でも…

ハナニラたち_f0121181_2350869.jpg
やっぱりこれが一番似合います。^^

ハナニラたち_f0121181_2357891.jpg
ということで、せっかく届きはしたのですが、今日はあいにくのお天気…
午前中の晴れ間が見えていた時間帯には何とか間に合ったのですが、午後には雨もぽつぽつ落ちてきていたので、残念ながら充分なテストはできなかったのですが、それでもこのレンズの実力を推し量ることはできたので、今日はそのレポートなどを…

総論としては、予想以上にいいです。
ズイコーデジタル初の梅クラス標準単焦点ということで、当然期待はしていたのですが、小梅クラスということもあり、それなりなんだろうなあ…と思ってはいたのですが…
描写もそうですが、持ったときの質感もなかなかで、もっとプラスチッキーなの(キットレンズのような)を想像していたのですが、その予想は見事に裏切られました。

カメラへの取り付けは、レンズが薄い分とてもやりづらいのですが、これはこのレンズがそんな頻繁にレンズ交換をしながら撮影するようなレンズではないと思うので、いいかな…
レンズキャップについても、やっぱりねじ込み式だけにとても使いづらいのですが、キャップ自体の質感が最高にいいので、多少の使い勝手は我慢しても使い続けたくなるようなキャップです。

それと、驚いたのはピントリングの操作感で、これはもしかしたら私が今まで使ったズイコーデジタルレンズの中で一番かもしれません。
適度なトルク感と滑らかな動きは、かつてのMFレンズそのもので、この感触をSWDのレンズでも再現してくれれば…と思わず呻ってしまいました。
他のズイコーデジタルレンズ同様、電子リングではあるのですが、電子リングでもこれだけの質感を再現できるのですね~…
今後リリースするレンズには是非この操作感をお願いしたいです。

ただ、惜しむらくはMFの感触がよくても、焦点距離が焦点距離だけに、E-410でのMFはほぼ不可能であるということ。(笑)
E-1やE-3なら何とかできそうですが、それでも35マクロや50マクロに比べるときつい。
せっかくこれだけすばらしい感触を再現しているので残念ではありますが、まあ、趣味の道具ですからね…

描写については…こちらも予想をいい意味で裏切られました。

小梅クラスですし、このサイズ、この金額ですので、せめて35マクロ並に仕上がってくれればいいなあ…と思っていたのですが、こと解像感に関しては35マクロ以上かもしれません。

厳密に同じ環境下で比較したわけではないので、はっきりしたことはいえないのですが、25mmの解像感は12-60の流れを汲む解像感というか、どこかクリアですっきりした描写をしてくれます。
12-60程の解像感を発揮してくれているかどうかは、既に12-60を手放してしまっているので確認のしようがないのですが、かなり近いところまで行っているのではないでしょうか。
今日の撮影では色収差も目立ったものは見られず、本当にきっちりすっきり描写してくれます。(さすがに50マクロ程までには感じられませんが…)

心配していた、画面四隅での像の荒れもほぼ皆無。(このあたりはフォーサーズの恩恵を受けているのでしょうか…)
周辺光量落ちも今日の撮影の中では確認できず、私が抱いていたパンケーキレンズのネガティブイメージはほぼ払拭されたというところでしょうか。

ただ、歪曲については…
まあ、この口径、この薄さでそこまで求めてしまっては贅沢というところでしょうか。(笑)
それ以外の部分では充分以上に期待に応えてくれていますので。

発色は梅クラスらしく、若干コントラストが強く鮮やかになる傾向にあるように感じるのですが、今日の撮影があまりいい環境ではなかったので、このあたりはもう少し検証が必要のように感じます。

正直言ってしまうとこの25mm、元々ロードマップにもなく突然出現しただけに、「もしかしてオリンパスもシェア獲得に焦ってやっつけ仕事で造ったのでは…」と不安に感じたところもあったのですが、実際に手にとってみてかなりのこだわりを持って造られたことが感じられ、本当にいいレンズであると実感できました。
フードの仕様等、ちょっと詰めが甘かったな…と思うところもありますが、これだけのレンズを造りだす熱意があるのであれば、今後も期待できそうです。

とりあえず当面はフードをどうするか…
じっくりと考えたいと思います。(笑)

by ki_ex | 2008-04-20 01:08 | | Comments(6)

Commented by kohkyukun at 2008-04-20 21:29
E-3との相性ですが、こうして実際の画像を見ると何気に合いますね~
重厚なE-3にはマウントキャップにしか見えないと思っておりました(笑)
写りもかなり解像感高いと思いますよ。これで街撮りが益々たのしみですね!
Commented by ritsuko_ikarin at 2008-04-20 22:06
購入してみて満足いくレンズだったようで、よかったですね!
写りも美しいではないですか!撮る人の腕がいいのですね(^^)

E-410以外に装着しても変ではないですねぇ、それなりにカッコいい~
早く520が出ないと、こっちのセット買ってしまいそう!!
まずいです^^;
Commented by ki_ex at 2008-04-20 22:44
>kohkyukunさん
意外にいけそうですよね!
私も実際に付けてみてびっくりしました。(笑)
E-3はペンタ部が異様に大きいので、どうしても大柄なボディに見えがちなのですが、ボディそのものはそれほど大きくないのかもしれません。
バッテリーグリップ付けて、ボディサイズをEOS1D系並に大きくしたら面白かったかもしれません。^^
Commented by ki_ex at 2008-04-20 23:28
>ritsuko_ikarinさん
ちょっと不安もあったのですが、とりあえず一安心です。
腕がいいかどうかは微妙ですが…(^^ゞ

E-410でなくても結構いけそうですよね~
E-3に比べるとE-410では高感度でちょっとつらいので、夜景撮影ではE-3との組み合わせもありだな~と思いました。^^
もっとも、E-420を手に入れればその必要もなくなるのですが…(笑)
Commented by hiro-jt at 2008-04-20 23:53
こんばんは!
良い感触みたいですね。
私は、パンケーキでこの描写をされると私は歪曲が許せちゃいました。(笑)
25/2.8とEC-14のみで散歩してみると後一歩ってとこで寄り切れないこともあり50Macroをカメラバックに忍ばせておけば良かったと思った事もあります。(カメラバック無しの散歩ですが(笑))
でも、この軽快さは快感ですね、そんなこと気にならなくなりました。
E-420との組み合わせで楽しみたいと本気で悩み始めています。(汗)
Commented by ki_ex at 2008-04-21 00:28
>hiro-jtさん
私も使っていてズームレンズに甘えていたせいか「もっと寄りたい!」と思うことがあったのですが、なれてくると昔の感覚を取り戻してきてあまり気にならなくなりました。^^
これはやっぱりたくさんの機材担いであれやこれやするのではなく、このレンズ1本で勝負するほうが楽しいかもしれません。
ただ、やっぱりEC-14あるといいなあ…とは感じましたが…
お互い悩みが尽きないですね…(笑)