rose

rose_f0121181_1412228.jpg
OLYMPUS E-300 & SIGMA 30mm F1.4 EX DC/HSM



シャッタースピード 1/300
絞り F1.4
撮影モード 絞り優先
露出補正値 -0.7EV
感度 ISO100
焦点距離 30mm(35mm換算60mm)
測光方式 評価測光
記録方式 RAW
現像処理 SILKYPIX Developer Studio Pro
WEB最適化処理 Photoshop Elements 6.0


今日から通常モードに戻ります。

ということで、何事もなければ明日、いよいよE-30が届きます。
う~ん…期待6割不安4割といったところでしょうか…

ボディのコンセプトは完全に私好みだと思うんですよね~…
E-3と共通のユニットを多用しながら、エンジニアリングプラスチックの外装とファインダーのデチューンで軽量化…
E-3が「重いっ!でかいっ!」と思いながらも、E-3のボディのパフォーマンスが欲しくて使い続けてきた私としては、正に待ち望んでいたコンセプト…
現状で考えうる中でこの上ないボディになるはずなのですが…
やっぱりまだ不安は残ってるんですよね~…
昨年のE-3ではこんなこと感じていなかったのですが…

じゃあ何が不安なのかというと、やっぱり絵の仕上がりでしょうか…
これまでのオリンパス機ではフルモデルチェンジとも言え、且つパナソニックのG1と同等と思われるイメージセンサーが作り出す絵がどのような仕上がりになるのか…
G1での一件があっただけにちょっと心配なのですよね~
このところ出回りはじめたサンプルでちょっとは安心してはいるのですが…

何故にここまで気になるのかな~…と考えてみると、他社機がむやみやたらに高画素低ノイズに走りすぎていると感じられ、オリンパスも無理にそれに追随しようとしているのでは…などと勘ぐっているのが原因でしょうか。
巷ではやたらと高精細、且つ高感度での低ノイズがもてはやされていますが、確かにそのほうが撮影の幅が拡がるのは事実だと思うし、その方向性は間違ってはいないと思います。
しかし、それで犠牲になるものがあるのなら、はっきり言ってそんなものいらない…というのが正直なところです。
私がD700にあまり魅力を感じないのもこのあたりなのですよね~…
確かに夜景スナップを撮る方ならこの上ないカメラだとは思うのですが…
私にとっては基準感度がISO200という時点でちょっと考えてしまう…

はっきり言って、オリンパスにはこうした風潮などどこ吹く風で、これまでどおりの絵造りを貫いて欲しいというのが私の希望なのですが、でも商売上そういう訳には行かないのだろうなあ…とも思うし…
これが私の不安の原因かと思われます…
せいぜいISO800が実用的なら私にとっては充分なのですけどね~…

まあ、いずれにせよその不安が的中するか否かは明日になればわかります。
どちらに転ぶことになるのか…
なんだかドキドキしてきました…

by ki_ex | 2008-12-20 02:42 | | Comments(2)

Commented by nama3 at 2008-12-20 22:17 x
こんばんは。
E-30、楽しみですね。私もいささんの作例が楽しみです。今のところ
スルーと決めていますが、作例をいろいろ見るとグラグラ来ると思いま
す。
 E-300、相変わらず色乗りがいいですね。私もデジ一のスタートは
E-300。これも買い戻すかグラグラ来ている機種です。やばいなあ。
シグマ30㎜のボケは、きれいな丸ボケですね。
Commented by ki_ex at 2008-12-21 00:40
>nama3さん
E-30、なかなか良いですよ~(笑)
オリンパスから公式のサンプルが公開された時には正直「大丈夫か?」とか思ったのですが、今のところの感触では予想以上の仕上がりです。^^
もっとも、しばらくしたら価格が下がることを考えれば、今は様子見というのが正解だとは思うのですが…
このあたりの判断がやっぱり難しいですよね~…
私はこらえ性がないもので逝ってしまいましたが…(^^ゞ

シグマの30mmは開放ならボケ味もいい感じです。^^
ちょっと絞り込むとすぐに多角形になってしまうのですけどね…