ささやかな願い

ささやかな願い_f0121181_2317647.jpg
OLYMPUS E-30 & ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD



シャッタースピード 1/640
絞り F5.6
撮影モード 絞り優先
露出補正値 ±0.0EV
感度 ISO200
焦点距離 200mm(35mm換算400mm)
測光方式 評価測光
記録方式 RAW
現像処理 SILKYPIX Developer Studio Pro
WEB最適化処理 Photoshop Elements 6.0


すみません…
今日も重いネタです…

アメリカに迎合する日本政府と、その日本政府の広報係と成り下がっている日本の大手マスメディアが伝えようとしないガザの現状がネットを通じて報じられました。
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/01/post_181.html
※どぎつい映像も含まれていますので、苦手な方は心の準備をしてから見てください

イスラエル政府はハマスのゲリラ拠点をピンポイントで攻撃しているような発表をしていますが、このレポートを見てそれが信用できるでしょうか。
既にガザでは500人以上もの死者が出ていると報じられております。

この件に関していろいろ書きたいことはあるのですが、どうにも冷静に書き綴れそうにないので、一言だけ…
テレビや新聞の報道は信用しないでください。
日本の多くのメディアは完全にアメリカに迎合した印象操作がなされています。
国際社会の中で、イスラエルの残虐非道な行為に肯定的なのは、日本を含めたほんの一部の国だけです。
多くの心ある国々はイスラエルの行為に対して非難の声を上げています。
日本の常識が世界の常識ではない事、アメリカが絶対の正義ではないことを多くの方に知っていただきたいです。

最後に、イスラエルの攻撃が激化するガザから退去することを許可されながら、彼の地に留まり真実を伝えようとしている方たちに感謝すると共に、心から敬意を表します。

by ki_ex | 2009-01-07 00:00 | 名所・旧跡 | Comments(6)

Commented by ヤパ at 2009-01-07 21:35 x
ご無沙汰しています。

アメリカは、経済が破綻する中、軍事産業が壊滅しないように、イスラエルに在庫を減らしてもらって、注文をとる算段なのでしょうかね。


ところで、不思議な写真ですね。ひもだけピントがあって、あとは、球面収差(ソフトレンズ)のようなボケですね。
Commented by nama3 at 2009-01-07 23:02 x
新年早々、経済的な状況といい、それに対する経済界の対応といい
何だか、壊れている感じが強いですね。中東ももともとオスマントルコ
帝国の時代は、民族的な、あるいは宗教的な対立がなかった聞いて
います。この対立はどうにもならないものなのか、やるせない気持ち
です。
 ところで、この写真は、アートフィルターですか。何とも不思議な魅力
がありますね。
Commented by ki_ex at 2009-01-08 00:50
>ヤパさん
他人事と思わずに、その在庫減らしのために600人以上の命が奪われ、数え切れない負傷者は充分な治療を受ける事もできず、幸いにして難を逃れた人たちも飛び交う砲弾に脅える日々を今も尚送っていることを是非知ってください。

写真はレタッチです。
Commented by ki_ex at 2009-01-08 01:06
>nama3さん
そうなのですよね…
どこでどう歯車が狂ったのか…
ラビン元首相とPLO元代表のアラファト氏の歴史的和解でようやくユダヤとパレスチナが共存共栄できる時代が来ると思ったのですが…

この写真は一見アートフィルターっぽく見せてますが、彩度を落として仕上げた写真にぼかしフィルターを強めにかけた半透明レイヤーを重ねてます。
どこか儚さみたいなのを表現できたらと思いまして…
Commented at 2009-01-10 18:18
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ki_ex at 2009-01-10 23:26
>鍵コメさん
またまた微妙な話でこの場で明言できないですが、私も同感です。
元来宗教は人心を救うためのものであって、信心のために命を奪い合うものではないはずなのですけどね…
人それぞれ様々な思想があっていいとは思うのですが、その基盤にお互いを尊重しあう心があって初めてそれが成り立つのであって、それができないのであればいっそのこと宗教なんて無くしてしまったほうが世の中のためのような気がしてなりません。