酔いどれ気分

酔いどれ気分_f0121181_092779.jpg
OLYMPUS E-P5 & M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8



撮影日時 2013年06月28日 18時07分16秒
シャッタースピード 1/80
絞り F1.8
撮影モード 絞り優先AE
露出補正値 -1.0
感度 ISO200
焦点距離 17.0mm(35mm換算34.0mm)
測光方式 多分割評価測光
記録方式 RAW
現像処理 OLYMPUS View 3
WEB最適化処理 Photoshop CS5


今夜はちょっと飲みたい気分♪



普段ならモノクロ化するカットなのですが、ま、初物ですからね…
てことで…
酔いどれ気分_f0121181_0124185.jpg

ウッドグリップ付きのプレミアムモデルです…

いや、別に限定だからとかそんなんでなくて、E-P3買った時に初回特典で貰ったウッドグリップが思いの外良かったので、今回も…
慣れないと滑って使いづらいのですが、慣れてくると木の滑り感と吸い付き感が程良くて、案外使いやすいんですよね~…
素早くホールド変えられるので、ノーマルグリップよりも案外スナップ向きなんです。

で、まあ、まだ使い始めたばかりで掴みきれてないところも多いので、現時点で気がついた点を幾つか…

まず、問題点は背面ダイヤルの使いづらさ。
モードダイヤルと形状似ていて位置も近いので、今日の撮影では誤ってモードダイヤル動かしてしまう事故が発生。
これはE-P3の縦長なダイヤルのほうが使いやすかったな~…

あと、気になったのはシャッター音の甲高さ。
ミラーレスなので、一眼レフのような無粋な音ではないのだけど、最高シャッタースピード上がったせいか、甲高い金属音がちょっと耳障り。
音量自体は小さいと思うのだけど、静かな場所だと結構気になる。
レンズシャッターや、ライカの上品なシャッター音に慣れちゃってるせいかな…

嬉しいのは、拡大ボタンが復活したこと。
このボタンがOM-Dでは省略されてしまって、私は以前、さんざんなことを書いた覚えがあるのですが、オリンパス機はこのボタンの使いこなしがキーポイントなので、やっぱり私以外にも要望出した人多かったんですかね~…

期待していたスマホ連動Wi-Fi機能については、まあ、こんなもんかな…という感じ。
この辺りはやっぱりパナソニックの方が上手だと思う。
Eye-Fiのダイレクトモードがカメラ内蔵になっただけ…と思っていたほうがよさそう。
スマホ上でアートフィルター適用出来るのは面白い試みだけど、カメラ内の現像エンジン利用するわけではないので、画質や設定可能なパラメータは制限がある。

2X2ダイヤルは小川町で体験した時に「これは便利!」と思っていた機能ですが、慣れないと露出補正したつもりでISO感度動かしてしまう事故が発生する。
ファインダー内表示の注意するポイントを抑えておけば目をファインダーから離さなくてもどっちのレバーになってるかがわかるので、これは慣れるしかないでしょうね…

電源スイッチは頻繁に動かすものではないので、大きな問題ではないのだけど、これまでのボタン式からレバー式になって、しかもちょっと固くてクリック音も大きいので、なんとなく上品さに欠けるような気はした。
ここは今までどおりボタンで良かったんじゃないかと思う。
OM-Dのようにヘビーデューティー狙ったカメラならいいと思うんだけどね…

Fnボタンは一個だけだけど、私はこれで必要充分。
OM-Dでもほとんど使わないFnボタンとかもあったので、個人的にはこれくらいがウェルバランスだと思う。
少ないボタンを駆使して良好なインターフェースを維持するのって簡単なようで難しことだと思うのだけど、オリンパスはこういうところがうまいな~…と感じる。
他社だとボタン数同じくらいでも、痒いところにギリギリ手が届かないインターフェースって結構多いんですよね…
ニ◯ンとか、ソ◯ーとか…

あ…いけない…口が滑った…ww

最後に、VF-4を造ったオリンパスの技術と意地に拍手を送りたい。
元々オリンパスのEVFは他社よりも一歩抜きん出ていたけれど、これで更に突き抜けた感じ。
明るい環境なら、拡大MFもピーキングも使わずにMF撮影が充分できそう。
表示品質は従来通り、EVFを覗いていることを忘れそうなほど素晴らしいのだけど、それをそのままフルサイズ一眼レフ並に大きくした感じ。
おかげでEVF必要無いようなシーンでもついつい覗きこんでしまう。
小川町で気になった四隅のケラレも使ってみるとほとんど気にならなかった。

ファインダーはフォーサーズの大きなウィークポイントでしたからね~…
これまで散々叩かれて来ましたが、これはホント面目躍如、起死回生だと思う。
その良さは屋内だと中々わかりづらいと思うので、できるのであれば一度、屋外に持ちだして試してみてほしい。

ということで、ずっと使い続けてるオリンパスのカメラなので、造りやインターフェースに関しては信頼してましたが、やっぱりモデルチェンジを重ねる度に確実に良くなってますね~…
ホントいいカメラです。

by ki_ex | 2013-06-29 01:00 | スナップ | Comments(0)